
【白い歯は、WHITE CLUB 半田店に行こう!】
口の中では、個人差はありますが1日0.5~1.8ℓの唾液が流れています。
ところが年齢を重ねると唾液の量は低下してきます。
ある程度はしかたのない事ですが、最近は、仕事や生活のストレスや日常的に薬を飲むことが、唾液量の減少に拍車をかけています。
「唾液」の衰えは、様々な不快症状や病気の原因になっています。
唾液は「耳下腺」「顎下腺]「舌下腺」という3つの大きな分泌腺と口腔粘膜のあちこちに分布する小さな分泌腺から絶えず出され口の中を潤しています。
唾液には食事や発声をスムーズにする効果や
①虫歯、歯周病予防
②免疫力アップ
③消化を助けて胃を守る
などの力があり体に大切な働きをしていることがわかっています。
唾液の中には、IgA(免疫グロブリンA)と言う外部から入ってくる細菌を抑える抗体が含まれていて、人間の体には、自分の構成体以外の物が入ってくると「異物」としてみなして攻撃するシステムがあります。
唾液の量を増やす方法
●よく噛む
食べ物をよく噛むと唾液腺が刺激され唾液の分泌がよくなります。よく噛むコツは意識して回数を増やしたり、一度に多くの量を入れないのがベストです。
●唾液を出すのに有効な食品を食べる
酸味のある酢の物や梅干、レモン。ガムは味が無くなっても口に入れておくだけでも唾液が出ます。昆布は、アルギン酸という成分が唾液の分泌量を増やしてくれる作用があります。
●舌の運動
舌を出したり回したり動かすと唾液が増えます。
口を閉じて、舌先を右上のいちばん奥の歯ぐきと頬の間に置き、歯の外側をなぞるように
右上から左上、左下から右下へ舌を移動させます。
この1周を10回。
反対回しも10回行う。
●唾液腺を刺激
耳下腺、舌下腺、顎下腺は「三大唾液腺」と呼ばれ、マッサージすると唾液の分泌を促すことが出来ます。
耳下腺は耳たぶのやや前方を人差し指で優しく回す。舌下腺はあごの先の内側を舌
を押し上げるように両親指で押す。
顎下腺はあごの内側の柔らかい部分を耳の下からあごの先まで優しく指圧しながら動かす。
是非、参考にしてみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新型コロナウイルス感染症に罹患された方々には心よりお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い事態の収束と現在闘病されている方々の一刻も早い回復をお祈りいたします。
【白い歯は、WHITE CLUB 半田店に行こう!】
お電話でのご予約は
0569-84-7739
公式ホームページ
http://handa-whiteclub.jp/
ランディングページ
https://handa-whiteclub.jp/lp/
簡単予約
https://2.onemorehand.jp/handan-whiteclub/
【白い歯は、WHITE CLUB 半田店に行こう!】
【完全個室3部屋完備】
知多半島・半田でホワイトニングするなら、セルフホワイトニングのホワイトクラブへお越し下さい。芸能人・モデルさんもご来店・セルフホワイトニングのホワイトクラブ
ホワイトニング、ホワイトニングサロン、半田市、阿久比町、武豊町、常滑市、知多市、知多郡、碧南、東浦町、大府市、名古屋市、東海市。
#歯のホワイトニング#ホワイトニングサロン#ホワイトクラブ半田#歯の美白
コーヒー好き・紅茶好き・タバコ好きさん
人と接するお仕事の方
リラックスしたいママさん
いつまでも若々しくいたいパパさん
オーディション・面接を控えている方
自分に自信を持ちたい方
歯を白くすることで明日からの生活が変わるかも。
1回10分でできる歯のセルフホワイトニングを試してみませんか?
お子様連れも!
お友達と一緒!
御夫婦で!
気さくで明るく楽しいスタッフがおまちしています(^^)
是非ご来店くださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆